イオンの総菜売り場に、おかずの量り売コーナーがある。

大皿にいろんな惣菜が盛ってあって、好きなものを好きなだけ容器に詰めていいという。

詰めたら、自分で重さを量って容器の蓋に価格シートを張り付ける。
レジに行って、会計を済ませば万事終了というシステムだ。
これだと、次のような利点がある。
@ 家にご飯はいっぱいあるから、弁当はいらない。
「今からご飯だけは炊いてもいい」という時も同じだ。
A たくさんの弁当が並んでいるが、帯に短したすきに長しという時がある。
自分の好きなおかずだけ選べれば、これに越したことはない。
B 容器におかずを多く盛れば値段が高くなるし、少なく盛れば安くなる。
重さで値段が調整できるので、ここは工夫のしどころだ。
C 30種類ほどのおかずから選択できるので、一口ずつ容器に入れることもできる。
D 1000円分も盛れば、豪華な居酒屋料理が出来上がる。

そんなこんなで、今日のおかずはレバ・にら炒め、ナスのお浸し、から揚げ、揚げ豆腐の煮つけ等々で444円也。