定年後の再就職はバイト程度の収入にすることにした。
それで十分か?と問われたら、困ってしまうところだ。
お金はいくらあっても腐るわけではないし、あればあるほどうれしいことに違いはない。
それでも、私は頑張って働かないことに決めたんだ。
フルタイムの仕事も紹介してもらったんだが、それは許してもらった。

せっかく37年も続いたストレス三昧の仕事から解放されたんだ。
今からさらにストレスを感じながら仕事をするなんて考えられなかった。
再就職はしたが、月の内に出勤するのは半分以下だ。
報酬でいえば、現役の頃の1/8程度。
それでも、得るものはたくさんあるし満足もしている。
いやいや大満足だ。
〇 ONとOFFの切り替えをシビアにやっているので、規則正しい生活ができている。
〇 人の役立ついことをやっているという、いわば自己有用感を高めている。
〇 社会とつながっているという意識も持つことができている。
全くストレスがないかと問われたら、答えはNO。
それでも、定年前に感じていたストレスとは内容も量も格段の違いだ。
体と心が持つ限り・・・な〜んて話じゃあない。
勤められるのもあと数年だろう。
後に続く人たちに、このポストは譲らなければならない。
それまでは、がんばってやりまっしょ!
自分は、仕事がいやになり(今考えるとストレス?)早期退職しました。
幸にして前の仕事に関連の有る今の仕事に有り付き、ストレスフリーで10年間努めましたが、もうあと1年かなと思っています。
収入は3分の1になりましたが時間拘束は2分の1では、退職後の再就職では上出来の仕事だと思います。健康保険もあるし・・・・。
夢を実現するためには、体の動くうち(まだ若い?うちに)と思っていますので、あと1年と思っています・・・。1949年生まれですから。